Tag Archives: 内部施策
SEO対策Live授業の無料体験レッスン予約受付中!
E-ラーニングの株式会社プロシーズとのコラボ企画、
Web担当者必見のSEO対策オンラインLive授業がスタートすることになりました。
みなさんは、Googleの検索結果の見方を本当に知っていますか? Continue reading
【LPO】コンバージョン率が2倍になるランディングページを制作する7つのポイント
LiAメディアセクションの加藤です。 本日は、WEBマーケティングの成果を最大化するための必須項目である LPO(Landing Page Opitimization:ランディングページ最適化) についてのお話をしたいと思います。 弊社でもランディングページの制作依頼をよく頂きますが、 過去に制作したランディングページの中で特に成果が 高く出ているページのコンテンツを整理すると、 以下の7つの条件をきちんと満たしていることが分かります。 衝動買いユーザーを囲い込むための効果的なファーストビュー 思わずユーザーのスクロールを促す共感コンテンツ 自社独自の強みを訴えるUSP(Unique Selling Point)コンテンツ 数字など客観的な事実を基に魅力を伝える実証コンテンツ 広告色を薄め第三者からのリコメンドを見せる信頼提供コンテンツ コンバージョン後に発生しうる懸念を払拭するサポートコンテンツ 情報入力にストレスを与えないEFO(Entry Form Optimization) 必ずしもこれら7つのポイントの全てを満たす必要はありませんが、 ランディングページの改善をお考えの場合には、 この7つのリストと現在のページを照らし合わせて、 どのコンテンツが足りないのかを把握することで、 改善に向けた1つの道標を作ることができるのではないでしょうか。 衝動買いユーザーを囲い込むための効果的なファーストビュー ファーストビューを作成する際のポイントは2つです。 ユーザーの心を掴む魅力的なキャッチコピー 集客するキーワードをファーストビューに含める キーワードとコンテンツマッチさせ、直帰率を下げましょう。 キーワードを含めることで、リスティング広告における品質スコアの向上、 SEOにおける内部施策にもつながります。 思わずユーザーのスクロールを促す共感コンテンツ 「こんな悩みはありませんか?」といった問いかけに、 リスト形式でユーザーの悩みをリストアップしていくコンテンツは もはやアフィリエイトページの王道となりつつあります。 全てがあのようなコンテンツにする必要はありませんし、 商材によっては違和感や嫌悪感を醸成するケースもあるため 見せ方に工夫は必要ですが、 … Continue reading
【SEO内部施策】Yahoo!キーフレーズ抽出を活用したタイトル要素最適化
LiAメディアセクションの加藤です。 本日は、Yahoo!デベロッパーネットワークが提供している テキスト解析のAPIサンプルコードを活用した、SEO内部施策についてのご紹介です。 Yahoo!デベロッパーネットワークでは、 Yahoo!のテキスト解析ノウハウを活用し、 「キーフレーズ抽出」というAPIを公開しています。 http://cgi.geocities.jp/ydevnet/sample/jlp/sample3/keyphrase_sample.php 上記は動作デモのURLですが、 実際にキーワードを入力すると、 キーフレーズ度合いを0~100までを指標にして示してくれます。 キーフレーズは、「形態素解析」と「係り受け解析」という、 Yahoo!が独自に有している2つのテキストマイニング技術を 基にして抽出されているものだと考えられますが、 こちらの機能を活用すると、SEO内部施策の中でも もっとも重要度が高い、「タイトル要素」の最適化に 活かすことができます。 例えば「SEO対策のリア株式会社」と入力すると、 「リア株式会社」のスコアが100 「SEO対策」のスコアが79 と表示されます。 同様に、「SEO対策の会社」と入力すると、 「SEO対策」のスコアが100 「会社」のスコアが56 と表示されます。 このことから分かるように、こちらのキーフレーズ抽出では 「係り受け」の構造にとどまらず、キーワードの「固有度」も 考慮されていることが分かります。 「リア株式会社」というキーワードは固有名詞であり、 一般的に使用頻度の低いキーワードですから、 入力された他のキーワードに比べて 相対的な重要度が高いことが想定されます。 タイトル要素を最適化する際に、目標となるキーワードを含めることは もはやSEOの常識ですが、加えて検索エンジンがどのキーワードを 「キーフレーズ」として認識しているのか、 という点も考慮しながらタイトル要素を 最適化してみるのもよいかもしれません。 「目標キーワードはタイトル要素の中でも左寄せにした方がよい」 といったような根拠のないSEOとは違う、真の最適化に近づく可能性もあるでしょう。 もちろん、文章の構造によっては左側にあることでそのキーワードが 「キーフレーズ」と認識される可能性もありますが、 … Continue reading